奇跡のシンフォニー(2007)

イメージ 1

チャーリーとチョコレート工場」のフレディ・ハイモア主演で贈る感動ドラマ。孤児の少年が生まれ持った才能である音楽を媒介に、まだ見ぬ両親を探し求めていく姿をファンタジックに描く。監督は父ジム・シェリダンの監督作「イン・アメリカ/三つの小さな願いごと」で脚本を手掛けたカーステン・シェリダン。
 ニューヨークの養護施設で育った11歳の少年エヴァン。生まれつき類い希な音感を持つ彼は、音楽を通じていつか両親に出逢えると信じていた。だが、その実の親であるライラとルイスは息子が生きていることをまだ知らない。11年前、新進チェリストのライラとロック・ミュージシャンのルイスは運命的に出会うもライラの父によって仲を引き裂かれ、その後妊娠した彼女は交通事故に遭い、死産したことを知らされた。以来、ライラは傷心の日々を過ごし、彼女を失ったルイスは音楽への情熱も失い息子の存在も知らないまま金融業界へ身を投じていた。そんな両親への思いが募るエヴァンは、ある時ふとしたことから施設を抜け出し、マンハッタンに辿り着く。やがて、ウィザードと呼ばれる元ストリート・ミュージシャンにギターの才能を見出され、両親探しのきっかけを掴むエヴァンだが…。(allcinema)

きっと会える。
この音の先に、愛が聞こえるから。

原題:AUGUST RUSH

イメージ 2


音楽映画ということと、主役がフレディ・ハイモア君だということで、
どうしても観たい作品でした。


導入部分…。
小麦畑のざわめきや、風の音から音楽を感じる場面では、
それだけで打ちのめされてしまいました。

本来、音楽の本質ってそこにあるんだと…。


そんなエヴァンが、初めてNYで出合った音の洪水に戸惑ったシーンも、
音に鈍感になっている自分を振り返ったりしていました。


エヴァン少年を語るこの辺りまでは、作品自体より、そういう音に対する感じ方や、
演奏する手段を持ったばかりに、技術的なことに捕らわれてしまっているのではないかと、
多少現実的な、自分自身のことを感じたりしていました。



そういうわけで、展開的にはかなり甘々な感じはあったのですが、
印象に残る作品となりました。


エヴァン少年と父親であるルイスとのセッション。
教会で知り合った少女の歌声。
チェロ協奏曲とロックをシンクロさせた演奏シーン。

そして留めの、両親との再会で見せたエヴァン少年の笑顔。


音楽たっぷりで癒された時間でした。