カポーティ

イメージ 1


ノンフィクション・ノベルという新たなジャンルを切り拓いたトルーマン・カポーティの傑作『冷血』誕生の秘話を描いた伝記ドラマ。カポーティの複雑な人物像を巧みに演じきったフィリップ・シーモア・ホフマンは、みごとアカデミー主演男優賞を獲得。

1959年11月15日、カンザス州ののどかな田舎町で一家4人惨殺事件が発生する。翌日、ニューヨークでこの事件を知った作家カポーティは、これを作品にしようと思い立ち、すぐさま現地へと取材に向かう。やがて逮捕された犯人との接触に成功したカポーティは、多くを語らぬ犯人に創作意欲を刺激されていく。(TSUTAYA DISCAS)

アカデミー賞			
	2005年	主演男優賞	フィリップ・シーモア・ホフマン 
ゴールデン・グローブ			
	2005年	男優賞(ドラマ)	フィリップ・シーモア・ホフマン 
NY批評家協会賞			
	2005年	新人監督賞	ベネット・ミラー 
LA批評家協会賞			
	2005年	男優賞	フィリップ・シーモア・ホフマン 
		助演女優賞	キャサリン・キーナー 
		脚本賞	ダン・ファターマン 


内容を読んだり予告編を観たりして、興味を持った作品でした。
けっこう重い内容でしたけど…。

一人の作家が、殺人事件と出会い、その事件を追って行くうちに容疑者と出会い、
そしてそれをネタに、新しい本を書こうというのです。

作家としては、知ってしまった事実から目を逸らせなくなって、本を書きたくなる…。
それは当り前のことかもしれません。
でも、本を完成させる為に彼が取った行動はどうでしょう。
人としての道に反してはいないか。

考えさせられました。


殺人犯との関係がどんどん深くなっていく時、カポーティは罪悪感を持ったのでしょうか。
だから死刑が近づくにつれて、落ち込んでいったのか。
…いやいや。彼には本を完成させることしかなかったのかもしれません。

重い内容ではありましたが、かなりハマって観てしまう作品でした。

それにしても、カポーティを演じた“F.S.ホフマン”という役者さん。
とても素晴らしかったです。

多くの賞を受賞されてますが、値する演技だったと思います。

彼の演技を観るだけでも価値のある作品です。