ライラの冒険 黄金の羅針盤(2007)

イメージ 1イメージ 2

オリジナルティ溢れる深淵な世界観と、ユニークかつ魅力的なキャラクターの数々、そして大胆不敵にして深い哲学的テーマ性で文学史上に残る傑作となったフィリップ・プルマンの“ライラの冒険”三部作を、「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズのニューライン・シネマが壮大なスケールで映画化する冒険ファンタジー超大作。本作はその第一弾。出演は、主人公ライラ役に一万人を越えるオーディションで選ばれた新人ダコタ・ブルー・リチャーズ、謎に満ちた悪女コールター夫人役にニコール・キッドマン、ライラの叔父で探検家のアスリエル卿役にダニエル・クレイグ。監督は「アバウト・ア・ボーイ」のクリス・ワイツ。
 われわれの世界と似ているけど多くの点で異なるパラレルワールドの英国オックスフォード。その世界では人々は、それぞれの心が動物の姿で具現化したダイモンと呼ばれる守護精霊と片時も離れず行動を共にしている。幼い頃に両親を亡くし、オックスフォード大学のジョーダン学寮に暮らす12歳の少女ライラも“パンタライモン”というダイモンと常に一心同体。粗野で好奇心旺盛なライラは周囲の大人を困らせるほど元気いっぱいなお転婆娘。そんな彼女の叔父、アスリエル卿はダストと呼ばれる謎の粒子の秘密を解明すべく北の地へと探検に向かう。一方、ロンドン上流社会の実力者コールター夫人はライラへの接近を図る。相前後して、ライラの周囲で子どもたちが行方不明になる事件が相次ぐ。そしてついに親友ロジャーまでも姿を消してしまう。子どもたちが北の地に連れ去られていることを突き止めたライラは、学長から手渡された黄金に輝く“真理計”を手に、北の地を目指し危険な旅に出るのだが…。(allcinema)


その針は教えてくれる。


かなり以前に、劇場でチラシをもらって帰ってから、
はて、いったいどのくらい経つのでしょう。

とにかく公開が待ち遠しかった作品です。


学問より冒険が好き、というライラ役のダコタ・ブルー・リチャーズがいいです!

ナルニア国物語】は、女の子たちが可愛くない、と言う友人でも、
ライラはOKを出すのではないでしょうか…!


勝気そうな表情や、恐怖に立ち向かっていく真剣な瞳。

原作のイメージは分からないですが、ライラを充分に表現していたと思います。


イメージ 3イメージ 4

さて物語は…。

プロローグからコールター夫人(N.キッドマン)と旅に出るまでは、
説明のオンパレードなので、
それを追いかけるのが必死で、楽しむ感じではありませんでした。


けれど、冒険に出てからは面白かったです。

コールター夫人の激しさ。
ダイモンの愛らしさ。
よろい熊・イオレクの勇敢さ。

2時間の中で全部を収めようとするから、
ライラが苦労知らずに見えるけど、それでもいいんじゃないでしょうか。


イメージ 5イメージ 6


まだまだ始まったばかり。
魔女のセラフィナも、父親(?)のアスリエス卿も、
これからの活躍が楽しみです。


噂では、2部の製作が決まってないとか…。
私は観てみたいです。