K-20 怪人二十面相・伝(2008)

イメージ 1

 江戸川乱歩が生み出した希代のダーク・ヒーロー怪人二十面相を巡る様々な謎をユニークな解釈で解き明かす劇作家・北村想の同名ミステリーを、金城武松たか子の共演で映画化した痛快冒険活劇。第二次世界大戦を回避した架空の日本を舞台に、二十面相に嵌められ、濡れ衣を着せられた曲芸師の男が、自らの汚名をそそぐべく奔走する姿を、レトロな味わいの中、ユーモアを織り交ぜつつアクション満載に綴る。監督は「エコエコアザラク WIZARD OF DARKNESS」の佐藤嗣麻子
 1949年、第二次世界大戦を回避した日本の都市、帝都。そこは、19世紀から続く華族制度により極端な貧富の格差が生まれ、ごく一部の特権階級が富を独占する社会となっていた。折しも巷では、そんな富裕層だけを狙い、鮮やかな手口で窃盗を繰り返す怪人二十面相、通称“K-20”が出現し世間を騒がせていた。ある日、サーカス団に所属する天才曲芸師・遠藤平吉は、見知らぬ紳士から羽柴財閥の令嬢・羽柴葉子と名探偵・明智小五郎の結納の儀を写真に撮ってほしいとの依頼を受ける。しかし、それは二十面相の罠だった…。(allcinema)



怪人二十面相は誰だ!?

違う!オレは二十面相じゃない!



金城武ファンとしては、見逃したくなかった作品でして、
晦日にも関わらず…?観てきました。


なんと言うか…。
もっと娯楽作品だと思っていたので、ちょっと気をそがれたというか…。

第二次世界大戦を回避した日本”というところからはじまって、
階級社会・格差社会が舞台になっていました。


帝都も富裕層の暮らす地域と、下級地域とで全然様子が違っています。

その下級地域で暮らす遠藤平吉・金城武
怪人二十面相と間違われて物語は進んでいきます。

軍警察や下級地域とか、胸が痛むシーンもあって
実は、全体的には決して爽快ではありませんでした。


怪人二十面相と疑われた平吉は、こんな終わりでいいのかなとも思ったし…。


決して面白くなかったわけではなく、
鈍感な私は、怪人二十面相明智小五郎との関係に騙されてたし、
平吉のアクションシーンは応援したし、金城武くんはカッコよかったです。

泥棒仲間の源治・國村隼もとてもよくて、主役を盛りたてていました。
脇役がいいと、ホントに作品が引き締まります。


そんな感じなので、面白くないことはないのですけど、
ただ前述したように、爽快感はないのです。
…規模は違うけど【ダークナイト】を観た後のような…。


でも、金城武くんの魅力を感じるには充分な作品です。