007/慰めの報酬(2008)

イメージ 1


前作「カジノ・ロワイヤル」に引き続きダニエル・クレイグジェームズ・ボンド役に扮した人気サスペンス・アクションのシリーズ第22作。本作は「カジノ・ロワイヤル」エンディングの1時間後から始まるというシリーズ中異例の続編。初めて運命を感じた女性を失い復讐心に駆られたボンドが、諜報員である自らの使命との間で揺れながら闇の組織へ立ち向かう姿をリアリスティックに描く。監督はこれが初のアクション作品演出となる「チョコレート」「ネバーランド」のマーク・フォースター
 何者かの陰謀によって愛するヴェスパーを亡くし、復讐を誓ったボンドは、彼女を操っていたミスター・ホワイトを捕らえ、真相を究明すべく尋問する。そして、彼の背後には世界中の有力者や諜報機関をも取り込む巨大な組織が存在していることを知るのだった。その調査のため、まずハイチに向かったボンドは、そこでカミーユという謎めいた女性と出会う。さらに彼女を通じ、組織の幹部ドミニク・グリーンを突き止めるボンド。グリーンの表の顔は、環境保護のため土地を買収する慈善団体“グリーン・プラネット”のCEO。だがその裏では、ボリビアの土地に眠る貴重な天然資源の独占を目論み、それを機に世界支配を企んでいた。上司Mから、グリーンの陰謀を阻止する任務を私情を挟まず遂行せよ、と念を押されるボンド。ところが、カミーユも実はグリーンと共謀するボリビアの将校に愛する家族を殺され、復讐の機会を窺っていると知ったボンドは、彼女と共にグリーン打倒へ奔走していく。(allcinema)


イギリス/アメリカ製作


原題:QUANTUM OF SOLACE




ようやく鑑賞して来ましたが、すっかりダニエル=ボンドに魅せられました。

とにかくダニエル・グレイグはスーツがよく似合う。
細身のスーツにサングラス。
その姿を見るだけでも充分に楽しめてしまったのです。

青い眼って苦手だったんですけどね~。
クレイグなら許せます、簡単に…^^;


あんまりキャーキャー騒ぐので、事務所のスタッフから
「どうして?ジョニー・デップとは全然違うじゃないですか?」と訊かれ
「だってジョニーは絶対にこんな役はしないから」と返事をしたら、素直に納得されました^^;


前作を復習してから観ましょうと、あちこちで見かけたので
前夜に観てから出かけましたが、やはり正解でしたね。
内容的にはもちろんですけど、ダニエル=ボンドが魅力的なの♪

基本的に今までの「007シリーズ」は真剣に観たことがなくて、
きっとそれも良かったのかもしれませんね。
今までのボンドと、比べるだけの知識がないのです。



さて、前作の1時間後から始まる今回。
最初っから飛ばしてくれます。
派手なカーアクションから始まって、そのスピード感にわくわくさせられます。
あちこちで超人的な跳躍とか、疾走するシーンがあるのですが、
痛い、痛いと劇場でなかったら声が出ていたくらい、ボンドは生身で戦っていきます。


00ナンバーに昇格したボンドの、成長過程を描いているわけですが、
職務と感情の狭間で揺れる彼の葛藤がよく伝わってきます。

職務だと、復讐に意味がないと言い続ける…。
それでもカミーユの復讐には手を貸す辺りに、気持の揺れを感じました。

…スピード感があるので、いろいろ考えて観ていたわけではなく、
後から感じたことが多い作品なんですが…。

カミーユという女性、ボリビアの諜報員という設定だから
アクションも見せてくれてカッコよいのです。
強い女性が見せた弱さに、ボンドが導く辺りもお見事。


それこそ片っぱしから敵を倒すのです。
見ていて爽快な気分にはならないくらいの数を…。
いったいどこでそれに区切りをつけるのか、
そこが成長の過程なんでしょうね。

ラスト、Mとの会話で決してヴェスパーのことを吹っ切れたわけではないでしょうが、
ひと回り成長した男の姿がありました。

ラストの台詞もいかしてましたし…!
きっと続くかな♪



かなりダニエル=ボンドを楽しんだのですが、
いろんなものが絡んでいるのでストーリー的にはちょっと複雑。
カジノ・ロワイヤル】もそうだったけど、
きっともう一度観ると納得できることがだくさんありそうです。



【おまけ】
 投稿した文章に、表示できない文字があるとエラーになって、何度も文章作り変えて…。
 結局何がいけなかったのかな…?