もうひとりの息子

 いまなお根深い対立が続くイスラエルパレスチナの問題を背景に、それぞれの家族の間で子どもの取り違え事件が発生したら、という衝撃的な題材で描き出す感動の家族ドラマ。子どもの誕生から18年目にあまりにも残酷な事実を突きつけられた憎しみ合う2つの家族の動揺と、幾多の葛藤を重ねながら辿る選択への道のりをリアルな筆致で描き出す。監督は本作が長編3作目となるフランス人女性、ロレーヌ・レヴィ。2012年の東京国際映画祭では、みごとグランプリと最優秀監督賞の2冠に輝いた。
テルアビブに暮らすフランス系イスラエル人家族の18歳になる息子ヨセフ。ある日、兵役検査で両親の実の子ではないことが判明する。18年前、湾岸戦争の混乱の中、病院で別の赤ん坊と取り違えられていたのだ。しかも相手は高い壁の向こうに暮らすパレスチナ人夫婦の息子ヤシンだった。最初は事実を受け止めきれず激しく動揺するヨセフとヤシン、そしてそれぞれの家族たちだったが…。<allcinema>                                
イメージ 12012年 原題:LE FILS DE L'AUTRE THE OTHER SON
上映時間:101分製作国:フランス
母さん、
僕は「敵」ですか? 「息子」ですか?

監督:ロレーヌ・レヴィ
原案:ノアン・フィトゥッシ
脚本:ロレーヌ・レヴィ ナタリー・ソージェン ノアン・フィトゥッシ
音楽:ダッフェル・ユーセフ
出演:
エマニュエル・ドゥヴォス/母オリット
パスカル・エルベ/父アロン
ジュール・シトリュク/息子ヨセフ
マハディ・ザハビ/息子ヤシン
アリーン・オマリ/母ライラ
ハリファ・ナトゥール/父サイード
この作品が公開された時期が、福山雅治の【そして父になる】と近かったような…。
比べられてたので、気になっていました。

題材は同じでも、描き方は全然違っていました。
こちらは、息子がすでに18歳になっているということと、国籍が違っています。
年齢ももちろんだけど、この国籍が重要になっていて、
取り違えた家族の話というより、
イスラエルパレスチナという、現代でも解決できない国際問題の話なのです。

これは知識が乏しいので、入り込むのが大変だったのですけど、
今まで家族として暮らしていた息子が、ある日突然敵になる…。
今まで信じていた自分の存在が否定され、信仰にさえ否定される。

それはもう、どうやっても理解できない現実が目の前に突きつけられるわけです。

ただ、それほど悲劇的には描かれていなくて、
どちらかというと淡泊なので、
自分の中で租借しないと、深刻さが伝わりにくかったりするんです。
それでも、家族それぞれの苦悩は伝わります。

でも、18歳になった息子たちに親近感が生まれるところは、
若者らしく微笑ましかったです。
若者たちになら、難しい問題の壁を乗り越えられるかも、と思わせてくれます。

取り違え問題が重要なのではなくて、
その後の、ふたつの家族の心の変化が見どころとなっています。

ふたつの家族の置かれた状況の違いが見えるんですけど、
こんなに違うんだと、台詞ではなくて映像で見せます。