6才のボクが、大人になるまで。(2014)

イメージ 1
 「スクール・オブ・ロック」「ビフォア・ミッドナイト」のリチャード・リンクレイター監督が、オーディションで選ばれた6歳の少年エラー・コルトレーンを主演に据え、彼の12年間の成長と家族の変遷の物語を、劇映画でありながら実際に12年間をかけて撮影するという画期的かつ大胆な手法で描き出し、登場人物に刻まれるリアルかつ自然な時の流れまでをも鮮やかにフィルムに焼き付けた感動の家族ドラマ。共演は両親役にパトリシア・アークエットイーサン・ホーク、姉役で監督の実の娘ローレライ・リンクレイター。
 テキサスの田舎町に住む6歳の少年メイソンは、母のオリヴィアと姉サマンサとの3人暮らし。父親のメイソン・シニアは離婚してアラスカに放浪の旅に出てしまった。シングルマザーとなったオリヴィアは、キャリアアップを目指して大学への入学を決意し、メイソンとサマンサを連れてヒューストンに移り住む。そこで多感な思春期を送り始めたメイソンは、やがて母の再婚や風来坊の父との交流、そして初恋と、様々な経験を重ねていくが…。<allcinema>
2014年 原題:BOYHOOD 上映時間:165分 製作国:アメリ
すべての瞬間に、「大切」が宿っている。
監督:リチャード・リンクレイター
脚本:リチャード・リンクレイター
音楽監修:ランドール・ポスター メーガン・カリアー
出演:
パトリシア・アークエット/オリヴィア
エラー・コルトレーン/メイソン
ローレライ・リンクレイター/サマンサ
イーサン・ホーク/メイソン・Sr
マルコ・ペレラ
ティーヴン・チェスター・プリンス 
原題「少年時代」

オスカーにもノミネートされている作品ですね。
興味はあったけど、優先順位は低く後回し状態だったんですが、
職場の仲間と作っている映画部のお題で観賞しました。

165分。長いです。
邦題通り、6才のメイソンが大学生になるまでを、
ほんとうに12年間かけて撮影しているんですから。
どこかで「米版『北の国から』か」と目にしたけど、言い得て妙。
ただ、それを1本の作品としてまとめるとこうなるんだと言うわけです。

企画として、それを最初に取り上げたスタッフには拍手を送りたい。
だって、今時の技術レベルなら、そんな面倒なことをしなくても、
12年間を作ることはいくらでもできるはず。
それを、敢えて同じキャストで演じ続けることに意味を持たせたわけなので、
意気込みと言うか意欲と言うか、それは見事と言うしかありません。

ただ、内容としては、本当に普通の家庭の12年間なわけで、
アメリカ的な家庭の姿を見せられることに、正直楽しさや満足感は感じられませんでした。

おまけに、12年間を追いかけるので、
ひとつずつのエピソードが駈け足になってしまうんですよね。
二人目の夫との再婚も急だし、
そこを飛び出した後の、暴力夫の子どもたちはどうなったかな、など、
気にしてると置いて行かれるので、
とにかく目の前のエピソードに集中しなくてはいけなかったのが残念でした。

6才のメイソンの成長と言うより、母親と父親の12年間は面白かった。
あまりに運がない母親と、
好き勝手に生きてるようで、実は人一倍愛情深い父親との対比が面白い。

子育てを終え、残された時間がそう沢山はないと言い放つ母親と、
気がつけば若い奥さんとその親、ふたりの間に生まれた子どもに囲まれ、
平均的な家族を創り上げた父親と、
感慨深いものがありました。

老けていく姿を晒すわけですからね。
イーサン・ホークの、こんなに普通の父親役って観たことあったかな。

ストーリーというより、そんなことを感じた作品でした。


《追記》
納得の演技でした。